受講対象者 | ・試験・校正などに携わっている方々、将来の内部監査員予定者
・ISO/IEC 17025:2017版で内部監査を担当される内部監査員 |
---|---|
受講のお勧め | ISO/IEC 17025が改定され、2019年からの認定審査(サーベイランス、更新を含む)では、新規格での内部監査及びマネジメントレビューの実施が必須となっています。規格の構造変更や新規要求事項に対応した視点での監査が必要です。また、監査の指針である ISO 19011:2018「マネジメントシステム監査のための指針」も2018年7月に改訂(JIS Q 19011は2019年5月改訂)されています。これらの改定に対応した内部監査を実施するため、改定規格の理解と内部監査の専門的な知識が必要で、内部監査員の何人かは外部の専門講座を受講し修了証を保持することが、監査のレベルを説明する証になります。 本セミナーでは内部監査の視点から、規格の理解に一日を、内部監査手法に一日をかけ、演習を入れて訓練します。これらを通して、規格改定後の重要な確認項目を、移行審査での実績を基に把握していただくことができます。 ★JIS Q 17025:2018をご準備いただきますようお願いいたします。 |
受講費 | 会 員:¥44,000(税込)/1名 非会員:¥88,000(税込)/1名 |
会場 | アイオス五反田駅前3F 会議室 東京都品川区西五反田1-11-1 JR五反田駅西口より徒歩3分 |
運営主体 | 一般社団法人 RMA |
プログラム | 初日 10:00〜17:00
1.監査の基礎、内部監査の要求事項、内部監査員の資格基準、新指針の変更点 2.規格の内容とそのポイント 一般要求事項(公平性、機密保持)、組織校正に関する要求事項、資源に 関する要求事項、プロセスに関する要求事項、マネジメントシステムに 関する要求事項 3.模擬演習1 2日目 9:30〜16:30 1.内部監査の準備と計画の進め方 2.監査の評価、監査報告書の作成 3.是正処置 4.模擬演習2 5.質疑応答 6.適性テスト(15:30〜16:30)(採点後合格者へ修了証を事務局より送付します) (注)プログラム順序などは当日変更することがあります。 |
講師 | ISO/IEC 17025 認定審査員 山村 英夫 |
募集人数 | 12名(先着順) |
実施日時 | 2022年7月14日(木)15日(金) 初日 10:00~17:00 二日目 9:30~16:30 |
募集の締め切り | 2022年7月6日 |
使用テキスト | テキストの準備が整いましたら、メールでご連絡いたします。(セミナー1週間前の予定)
RMAウェブサイトよりテキストをダウンロードして、印刷して紙でお持ちいただくか、又はダウンロードしたデータを入れたパソコンを必ずお持ち下さい。 ハードコピーでのお渡しはございません。 |
受講票・請求書 | メールで「受講票」「請求書」をお送りしますので、「受講票」を印刷して、当日名刺とともに受付へご提出下さい。 |
お支払い | 「請求書」に記載されている金融機関に、「請求書」到着後、10日以内にお振込みください。 ・ご都合でお振込みに10日以上かかる際は早めに事務局までご連絡下さい。 ・ご入金後の受講者都合によるキャンセルの場合は、ご返金できませんのでご了承下さい。 又、他のセミナーへの振替のご希望は、ご遠慮下さい。 ・お申込頂いた後、何らのご連絡がない場合は、受講を確定頂いたと判断し、受講の有無にかかわらず受講費をお支払い頂きますのでよろしくお願い申し上げます。(キャンセル待ち対策の為) |
受講証明 | 修了証:セミナー終了後2週間以内に、テスト合格者には修了証を、不合格の方には受講証を郵送させて頂きます。(修了証の再発行はいたしませんので、大切に保管してください。) |
お願い | ・2日コースのセミナーの場合は、1日のみでは受講できません。
・交通機関や宿泊・昼食は受講者各自でお願いします。 ・会場内は禁煙です。 ・セミナー中の録音・録画・撮影はご遠慮下さい。 ・領収証が必要な方は当日お渡しします。事前にメールでご連絡ください。 ・事務局の都合でセミナーを中止した場合は、メールでご連絡しご返金いたします。 ・受講者に変更が生じた場合は、事務局までメールでご連絡下さい。 ・当日テキストをお忘れの方でハードコピーが必要な場合は実費をご負担いただきます。 ・ご連絡・ご質問は、事務局へメールでお願いいたします。 ・事務局の都合で受講をご遠慮頂く場合が有ります。 ・今後のセミナーの充実のためにアンケートにご協力下さい。 ・お申込頂いた方には、IDとパスワードをご連絡します。これはセミナーにて使用するテキストのダウンロードや受講証等のダウンロード、又は次回以降のお申し込み時に必要になりますので、大事に保管して下さい。 ・ご記入頂きましたお名前、メールアドレス等の各種情報は、セミナー他のご案内に利用させて頂く場合がございます。 |